石田貴裕 アート制作journal

岩手で絵画制作しています。作品紹介と日々の出来事を綴って行きます。

フキノトウ

grass line 2 oil on canvas (H)412x(W)319x(D)70mm 2016 Blue line L 2 oil on canvas (H)412x(W)319x(D)70mm 2016 辺はフキノトウだらけです。

ヘビ花火

物事に夢中になっていると、とても時間が短く感じられ、退屈な作業には、ゆっくりと時間が流れて行く感覚。 誰しも感じる部分であるし理由もあるそうなので、そこら辺は各々調べて頂いて… 時間の経過とはイメージにして、ヘビ花火の 様なものなのであろうか…

find for snowscape series No.18

find for snowscape 18 Arches paper,Watercolour (H)240x(W)265mm 2016 独白の世界

marking

階層 回想 開放

知らない農道

Mint Green VE oil on canvas board (H)332x(W)241x(D)64mm 2016 知らない街を歩いてみたい…… それよりも知らない農道を歩いてみたい。 普段見慣れているに違いないが、全く初めて通る田舎道に何か擽られる気持ちになるのだ。 山の色は変わらない、だが自分…

find for snowscape series No.17

find for snowscape 17 Arches paper,Watercolour (H)240x(W)265mm 2016 遠景と近景の処理の仕方が似ています。

春に

作品の紹介と今日感じた事を綴っています。

find for snowscape series No.16

find for snowscape 16 Arches paper,Watercolour (H)240x(W)265mm 2016 平筆の大まかな動きで描いています。

new work 製作中

new works

冬の蝿

梶井基次郎の小説を読むと こう、長い時間布団に横たわった身体の 軋みが疼いてくるような気分になる。 病に伏すことで人を妙な境地にさせるのか、意外にもそれが純粋な思考であったりするのか、よく分からなくなってくる辺りが風邪をひいて横になっている心…

find for snowscape series No.15

find for snowscape 15 Arches paper,Watercolour (H)240x(W)265mm 2016 丸太が寝そべる風景

詩から散文へ

EPA 2 oil on canvas (H)434x(W)326x(D)66mm 2016 島崎藤村の『千曲川のスケッチ』 散文で描かれた風景の静かさに共鳴する部分を見出す。 何かドラマがあったのか、何か特別な思いで此処にいるのか、 決して見返りの無い日々の集積の結果なのだと自分で納得…

find for snowscape series No.14

find for snowscape 14 Arches paper,Watercolour (H)240x(W)265mm 2016 枝振りの具合が奔放であるほど 魅力的なのだと思います。

モノクロームの風景

作品の紹介と今日感じた事を綴っています。

artworks march 2017

artworks march 2017

習慣

所謂前段階とか下準備というのが苦手だ。 思い付いた瞬間に後先考えず飛びついた事が幾らでもある。 だから満ち潮で来た道が沈んでしまい、引き返せなくて困惑する事もしばしばある。 こんな事ばかりでは困るので、そろそろ抜け出したいと常日頃思っている。…

find for snowscape series No.13

水彩画連作13作目の紹介記事です。

ユリイカ

orange peel 3 oil on canvas (H)455x(W)380x(D)70mm 2016 ユリイカ Eureka 何も見えない、その瞬間から点の光が どこまでも広がって行く様な感情。 思い描いていた事が実現した事より、初めて見たり触れたりするものにこの感情は多い。 そうなると世界には…

find for snowscape series No.12

水彩画連作12作目の紹介記事です。

ASHIATO

作品の紹介と今日感じた事を綴っています。

find for snowscape series No.11

find for snowscape 11 Arches paper,Watercolour (H)240x(W)265mm 2016 水彩画 水彩画で雪景色を描くとなると 雪の部分は紙の色を活かして制作します。 アルシュという水彩紙を使用していますが、 やや暖かい色の白でセピア調の雪景色が出来上がります。

削ぎ落とし

EPA ss oil on canvas board (H)177x(W)177x(D)70mm 2016 削ぎ落とし 油絵の具を削ぎ落とす感覚で画面を作り上げていく。 絵の具の硬さはやや緩めで塗っていく。 乾いたら別の色を重ねていく。 単純なレイヤーの構造で奥も手前も分かりやすく見えている。

find for snowscape series No.10

find for snowscape 10 Arches paper,Watercolour (H)240x(W)265mm 2016 水彩画 絵の具が乾く前に別の絵の具をのせる ウェットオンウェットは使いません。 滲ませることより、重ねた色合いを求めています。

find for snowscape series No.9

find for snowscape 9 Arches paper,Watercolour (H)240x(W)265mm 2016 水彩画 ボサボサになった筆も使います。 思わぬ効果があります。

新たな読書の仕方

light a pipe 2 oil on canvas board (H)370x(W)230x(D)65mm 2016 本屋でたまたま好きなミュージシャンのエッセイを見つけ衝動買いをした。 読むの楽しみだなぁ、なんてウキウキな気持ちでいたのに、車の中へ入れっぱなしにしていて、本の存在を忘れ10日ほど…

3月-雨

Blue line w 3 oil on canvas board (H)241x(W)171x(D)59mm 2016 雨が降り始める。 もう雪より雨が降る日が増えてきた。 それでもう3月の空気の入れ替わりを推し量る。

find for snowscape series No.8

find for snowscape 8 Arches paper,Watercolour (H)240x(W)265mm 2016 水彩画 描画には筆と爪楊枝や針等の先の細いもので描きます。 布や指も使います。

find for snowscape series No.7

find for snowscape 7 Arches paper,Watercolour (H)240x(W)265mm 2016 水彩画 遠景と近景 描く手順のパターン化が鍵です。

find for snowscape series No.6

find for snowscape 6 Arches paper,Watercolour (H)240x(W)265mm 2016 木肌の訴えるもの。 いったいそこでどれくらいの時間を 見てきたのか。 木肌の寡黙な言葉。